歴史ロマンあふれる古代の都・飛鳥。亀石を訪ねました
寺社の拝観時間
工事中の寺社
特別開帳の寺社
奈良観光案内所
ゲストハウス
おみやげ
亀石
名称
亀石
所在地
〒634-0111 奈良県明日香村河原
電話番号
0744-54-3624(飛鳥総合案内所)
拝観料
見学自由
行き方
奈良交通橿原神社駅東行き8分 中央公民館下車 徒歩2分
スポンサードリンク
謎の石造物 亀石
長辺4.53m短辺2.77m高さ2mを超える巨大な飛鳥石の西南に向いた顔面には目と口をまた顔の脇に前肢がついています。 尻部にはごく一部ですが甲羅が彫られているから亀なのでしょう。
亀石は邪霊の侵入を防ぐ亀石の伝承があるとの事。重さ何十トンもある天然石のごく一部に顔を刻み込んだだけのもの ですが、石全体で亀を表現しているのでしょう。
抽象的で造形的にも美しい石像物ですがこの亀の顔が西を向くと飛鳥に洪水が起こるという。動くわけがない。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
↑ PAGE TOP