世界文化遺産 平城宮跡の観光の見どころ、行き方、地図、便所の情報を掲載しています。

世界文化遺産 平城宮跡

名称 平城宮跡(へいじょうきゅうせき)
所在地 〒630-8003 奈良市佐紀町
電話番号 0742-30-6753 奈良文化財研究所
料金 無料
HP 奈良文化財研究所
行き方 近鉄大和西大寺駅から 徒歩約15分
地図 平城宮跡 googlマップ
奈良県奈良市のほぼ中央近鉄大和西大寺駅から新大宮駅間120万hm に及ぶ野原にはかつて「奈良の都」として栄えた平城京がありました。
復元された「朱雀門」「東院庭園」などの施設を見る事が出来ますが 当時の建物は一切残っていません。
平城京の世界遺産の価値は実は「埋蔵文化財」でその土の下にあるのです。 その埋蔵されている文化財」の発掘は1960年からスタートしていますが 完了するのは22世紀に入ってからとか、埋蔵品の量、質とも半端でなく 我々の存命中にはその姿は解明されないようです。
スポンサードリンク

平城宮跡 おすすめコース

見どころ 奈良時代の首都。平城京の宮跡で1.1km四方には宮の正門の朱雀門や東院庭園など復元され、出土品の展示する 資料館などがあります。
拝観時間 9時00分~16時30分
見学時間 約1時間
公衆便所 図示
平城宮跡を眺めてその大きさに正直驚愕しました。
復元された朱雀門、広く緑が広がる平城京跡に線路が横切っているのが今風と納得したりして。 メインストリー?の朱雀大路、幅にして70mの道路にはビックリでした。
復元された真っ赤な朱雀門を見て思うのだけれど、 千年以上前の木の建物、復元には限度がありイミテーションとなるのは判るが、 綺麗な原色の色使いは違和感ありすぎで溶け込めず浮いている感じは否めず いっそ復元せず土台の跡だけ見せた方が夢が膨らんで良かったりして。。。
スポンサードリンク

↑ PAGE TOP