Copyright (c) nara sekaiisan kankou All Rights Reserved
世界文化遺産 吉野水分神社

名称 | 吉野水分神社(よしのみくまりじんじゃ) |
---|---|
所在地 | 〒639-3115 奈良県吉野郡 吉野町吉野山1612 |
電話番号 | 07463-2-3012 |
拝観料 | |
拝観時間 | 8時00分~16時00分 |
見学時間 | 約10分 |
HP | |
行き方 | 近鉄 吉野駅 ロープウェイ吉野山駅下車 徒歩1時間 |
地図 | 吉野水分神社 googlマップ |
上千本の急な坂道を上ってゆくと朱が鮮やかな楼門が出迎えてくれます。 桃山様式の美しい社殿です。
水の配分を司る天之水分(あめのみくまり)大神を主祭神としています。 「みくまり」がいつしか「みこもり」に訛って子育ての神として信仰されています。 社殿は1604年に、この社の霊験によって誕生したとされる豊臣秀吉の子秀頼によって再建されたものです。
スポンサードリンク